私たちと一緒に働いてみませんか?
NPO法人さいたま市学童保育の会

ABOUT 会社紹介

「子ども」「保護者」「指導員」みんなが主役

学童保育(放課後児童クラブ)は保護者が就労している等で留守家庭となる児童が、長期休みや毎日の放課後の時間を過ごす場です。 「ただいま~」と帰ってくる子どもたちを「おかえり」と出迎える指導員。一人ひとりの子どもたちの気持ちに指導員は寄り添い、放課後の時間を一緒に生活しています。 子どもたちが毎日の放課後を安心して過ごしていることが、保護者にとっても安心して働けること。 学童保育は子どもを中心に保護者と指導員が共に考え、共有しながら 一緒に子育てをする場なのです。 ここでは「子ども」「保護者」「指導員」みんなが主役です。 この求人ページは、さいたま市学童保育の会の【公式求人ページ】です。

BUSINESS 事業内容

助け合いの学童保育

特定非営利活動法人さいたま市学童保育の会
特定非営利活動法人さいたま市学童保育の会は、お互いに助け合いながら共同運営を行うために発足しました。理事長も役員も保護者から選出されている手作りの会です。 学童保育は安全と安心の確保を大前提に、子どもたちが健やかに成長していくこと、異年齢の子どもたちや障がいを持った子どもたちも一緒に生活し、どの子も大切にされる保育をめざしています。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

西浦和さくらっ子第二学童(NPO法人さいたま市学童保育の会)

時給1,178円
武蔵野線 西浦和駅徒歩7分 または武蔵⋯
平日は14:30~19:00ごろ 夏冬⋯

大砂土山ねこ学童(NPO法人さいたま市学童保育の会)

学童保育所の保育スタッフ パート・アルバイト
時給1,178円
宇都宮線・上野東京ライン 土呂駅徒歩1⋯
平日は14:30~19:00ごろ 夏冬⋯

三室あおぞら

時給1,178円
北浦和駅からバス【さいたま市立病院行き⋯
平日は14:30~19:00ごろ 夏冬⋯